エアコンクリーニング業者

ユアマイスター(おまかせマイスター)のエアコンクリーニング口コミ・評判【圧倒的に安い!】

9月 4, 2021

ユアマイスター口コミ評判

ユアマイスターは利用者におすすめのクリーニング業者を見つけてくれるマッチングサイトです。

ユアマイスターでエアコンクリーニングを依頼する方法は次の2つです。

  1. 条件を入力して自分で業者を探す
  2. 業者おまかせのおまかせマイスター

本記事はユアマイスターのエアコンクリーニング「おまかせマイスター」に特化した内容になっています。

おまかせマスターの最大の特徴は”圧倒的な価格の安さ”です。

通常ノーマルな壁掛けエアコンの場合で10,000〜13,000円程度が相場ですが、おまかせマイスターは6,980円とかなりの低価格を実現しています

ただ、気になるの点としては「低価格ゆえサービスも悪いのでは・・・?」ということですよね。

この記事では低価格を実現しているおまかせマイスターについてのサービス内容の解説、口コミや評判について紹介していきます。

おまかせマイスターおすすめの人

  • 価格重視、オプションをたくさんつけたい方
  • 業者選びに迷っている方

この記事を書いた私はこんな人

  • 大手エアコンメーカー勤務7年
  • 平日はエアコンのプロ、休日は家事パパとして日々奮闘中
  • プロだからこそわかるエアコンクリーンング情報を発信中

ユアマイスターのサービス内容・特徴は?

ユアマイスターの特徴

ユアマイスター(おまかせマイスター)の料金やサービス内容、Q&Aに挙がりやすい情報を表にまとめました。

基本内容は下の表さえ見ておけば一目瞭然なので、時間のない方はここだけ見てください。

おすすめ業者が知りたい2021年最新|エアコンクリーニング業者のおすすめランキング

詳しく比較したいエアコンクリーニング業者の失敗しない選び方|10社の料金や特徴を徹底比較

標準クリーニング内容エアコン内部の高圧洗浄 / 外装カバー / フィン(熱交換器) / ファン / フィルター / ドレンパン / 作業場所の簡易清掃
通常タイプ6,780円
2台目以降5,980円
お掃除機能付きタイプ11,780円
2台目以降10,980円
天井埋め込みタイプなし
室外機クリーニング+3,000円
防カビ・抗菌処理+2,000円
その他オプションドレンホース清掃+3,000円、安心保証延長+500円
対応機種・制約10年以上古い制約あり
富士通ノクリア+6,000円
その他追加料金高所作業(2.5m以上)+3,000円〜
土日対応可能
駐車スペース確保必要
予約方法Webで簡単予約
<詳しく見る>
お支払い方法クレジットカード、PayPay、後払い決済
公式サイト公式サイトはこちら
※価格はすべて税込み

とにかく価格が圧倒的に安い

ユアマイスターが提供するおまかせマイスターは業者によらず料金一律です。他のエアコンクリーニング業者と比べてもかなりの低価格を実現しています

さらに、複数台で依頼すると割引率も上がっていきます。(※2021年10月〜はこのキャンペーンなし)

通常タイプお掃除機能付き
2台目5%オフ2%オフ
3台目6%オフ3%オフ
4台目7%オフ4%オフ
※5台目以降も割引あり

ユアマイスターの場合、家庭にあるエアコンをまとめて依頼するとさらに安くなります。

作業内容もしっかり

料金が安いので作業内容が少ないのではという心配がありますが、決してそんなことはないです。

高圧洗浄から各部品の分解洗浄までしっかり実施してくれます。

安いからと言って作業内容がチープということはないです!

オプションに追加料金を回しやすい

通常作業に加えて、オプションでよくある防カビ・抗菌コートや室外機洗浄もしっかりラインナップしてくれています。

ドレンホース清掃も特徴的ですね

ドレンホースが詰まると水漏れの原因になるので、使用頻度が高い部屋のエアコンなどにはおすすめです。

通常価格が安い分をオプション追加に回しやすいので、オプションをたくさんつけたい人にもおすすめ!

ユアマイスター(おまかせマイスター)のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 低価格
  • オプションを追加しやすい
  • 自分で業者を選べない
  • サービスの質が一定でない

デメリットはプレミアムコースでカバーできる

おまかせマイスターは、価格が安い代わりに業者を自分で選択できないというデメリットがあります。

ユアマイスターが厳選した業者といえど、業者が違えばサービスの質に差が生じる心配があります

でも、おまかせマイスターには業者が選べない代わりに「プレミアム」というコースがあります。(※対応地域:東京都, 埼玉県, 神奈川県, 千葉県, 大阪府)

プレミアムコース

プレミアムの場合、口コミが★4.5以上の高評価の業者が必ず対応してくれます。

プレミアム料金は+3,000円です。口コミが高いことが保証されるので安心感がありますね。

おまかせマイスター公式サイト

ユアマイスター利用者の口コミや評判

実際の利用者の口コミや評判を見てみましょう。

悪い口コミ・評判

思っていたのと違った

女性

仕上がりを写真で見せていただきましたが、あとで実際に自分の目で見て確認したら汚れが結構残っていました。写真だと細かいところまではわからず、撮った写真を次々スクロールされるので細かく確認できません。

公式サイトより

少しガッカリ・・・

男性

助手の方は何度も器具の渡し方や 拭き直しなどで注意されながらの 作業で不安を感じました。お風呂場での洗浄時もガタガタ音が大きく 傷がついていないかそこも不安でした。やっと終わって快適かと思いきや目視できるところにカビが残っており少しがっかりでした

公式サイトより

水が床に!

女性

4年前に買ったエアコンの掃除をしていただきました。中の掃除ははじめてだったので、中に黒カビがあって一生懸命掃除してもらったらエアコンの中から汚れが出てきてとても綺麗になりました。 ただ、作業後に少し水が床に垂れていたので、そこだけ気をつけてもらえればと思いました。

公式サイトより

良い口コミ・評判

丁寧な対応でした

男性

予約確定までのメッセージも、本日来ていただいた時の挨拶からとても感じが良く、作業も、説明も、質問に対する回答も丁寧で、全てにおいて几帳面な方に来ていただけました。大変満足してます。ありがとうございました☆

公式サイトより

二人体制の丁寧な作業でした

女性

ネットで色々調べて、エアコンからの水漏れを自分で対応しても無理だったことを伝えると、時間が合うので明日伺いますと前日の予約にも関わらず、細かいやり取りがあり来ていただきました。安心してこちらも準備ができました。 とても気持ちよく二人体制で細かい部分までクリーニングをしていただき大満足です。 初めてエアコンクリーニングを頼みましたが、今までの料金が高いという思い込みがなくなりました。 またお願いします。

公式サイトより

すごくきれいになりました!

男性

かび臭くなったエアコンの掃除をお願いしました。作業は一時間位で終了しました。ひどい汚れでしたがピカピカにしていただきました。エアコンのルーバーが一枚動かなくなっていたのも当日すぐに直していただき(格安)とても助かりました。値段も手頃だったので定期的におねがいしたいと思っています。

公式サイトより

概ねきれいになった!という口コミが多いようです。ただし、業者による作業の差はどうしても生まれてしまうようですね。

おまかせマイスターは過去実績を考慮してユアマイスターが厳選していますが、確実さを求めるならプレミアムコースの選択肢も視野にいれましょう!

ユアマイスター(おまかせマイスター)の予約方法【たったの3分】

ユアマイスターの予約方法

ユアマイスターでおまかせマイスターを利用するとかなり簡単に予約が可能です。

予約方法は基本的にWebで以下の依頼項目を選ぶだけです。

  • クリーニングするエアコン台数
  • 室外機洗浄の有無
  • 防カビ・抗菌コートの有無
  • ドレンホース清掃の有無
  • 訪問日時(第三希望まで)

システマティックな画面で誰でも簡単に操作できるので、予約手続きで手こずることはないと思います

その後は個人情報と支払い方法の入力をして予約完了です。

動画

予約完了後は、掃除業者からマイページのメッセージ機能を通して連絡がきます。

メッセージがきたタイミングで機材の型番や駐車場の情報共有や気になることの確認をしっかりしておきましょう。

電話予約に抵抗がある人でも安心ですね。

2025年1月最新キャンペーン情報|ユアマイスターをお得に利用する方法

ユアマイスターをよりお得に利用するための情報を記載しています。

これからエアコンクリーニングの予約を考えている人は、予約前にかならずチェックしておいてくださいね!

【セット割り】水回りクリーニングとセットで予約

ユアマイスターではエアコンクリーニング以外にも多数ハウスクリーニングを取り扱っています。

そんなユアマイスターならではの特徴を活かした「エアコンと水回り」のクリーニングセットがかなりお得です

例えば、「エアコン+お風呂」の2点セットで15,980円です。通常個別に依頼するとユアマイスターでも20,000円前後です。

お風呂掃除のほかに、換気扇やキチンなど油汚れが気になるところのセットもあるみたいです。

汚れが気にはなっているものの、普段の掃除ではやりきれない水回りがある場合は、セットプランがおすすめですよ。

【期間限定】プロモーションコードで10%オフ

プロモーションコード「7uf74Q」を使うとユアマイスターのすべてのサービスが10%オフとなります。

こちらのキャンペーンは期間限定です。2021年内は有効なプロモーションコードのようですが、予告なく期間前に終了となることがあるようなのでお早めに。

おまかせマイスターで依頼する

プロモーションコードは依頼時のお客様情報入力画面の「プロモーションコードの入力」から入力可能です。

おまかせマイスターの6,980円コースならさらに698円安くなるので必ず入力しましょう!

あんしん補償が付帯しているので万一の場合も安心

おまかせマイスターでは標準で「あんしん補償べーシック」という補償が料金の中に含まれています。

あんしん補償ベーシック

  • 施工中の施工対象物の故障/破損
  • 施工中の施工対象周辺物の故障/破損
  • 施工後の施工対象周辺物の故障/破損
  • 補償期間は施工日から30日間

価格が安くても、施工後の補償などアフターケアもしっかりしています

さらに+500円で補償内容を「あんしん補償プラス」にアップグレードすることも可能です。ベーシックに加えて以下の2つが追加になります。

あんしん補償プラス

  • 施工後の施工対象物の故障/破損
  • 補償期間は施工日から90日間に延長

たとえば、あんしん補償プラスを追加しておくと、施工後のエアコンの故障にも対応してくれます。

基本的におまかせマイスターでもユアマイスターが厳選しているプロの業者なので、アップグレードは必須レベルではないと思います。

ただし、料金が良心的なので万一に備えたい人はつけておくと良いでしょう。

補償制度もしっかりしているので安心して利用できそうですね!

  • この記事を書いた人

管理人

大手エアコンメーカーのエアコン設計者です。 エアコンの構造や原理はもちろん、取扱方法やメンテナンス方法など一般ユーザーより知識があります。 当ブログでは一般ユーザに役立つ「エアコン掃除のノウハウ」を発信中!!

-エアコンクリーニング業者
-,